PR

【初心者向け】ブログを始めるならWordPressが簡単!

趣味
記事内に広告が含まれています。

ブログを始めたいけど「初心者すぎて何もわからない」という方も多いのではないでしょうか。
しかしブログを始めるのは意外にも難しいことではありません。

先にお伝えすると、これからブログを始めるならWordPress(ワードプレス)で始める事をおすすめします。
特にブログで収益を得ることを目的とするならWordPressを使いましょう。

そこで今回はWordPressを使ってブログを始める方法を解説します。

ブログの種類(無料ブログとWordPress)

ブログとは、日記やレビューサイト、情報サイトなどが掲載されているWebページのことを指します。
「Web」に「Log」を残す「Web Log(ウェブログ)」の略称から「ブログ」と呼ばれるようになりました。

ブログを始める方法は主に2つ。

  • 「はてなブログ」「アメーバブログ」「ライブドアブログ」などの無料ブログ
  • 「WordPress」を使う有料ブログ

ブログを収益化したいと考えるなら有料ブログを使いましょう。
WordPressと無料ブログを比較した表がこちらです。

項目WordPress無料ブログ
デザイン性豊富なデザインから選べるデザインが限られる
カスタム性
独自ドメイン
収益化広告の制限がなく、収益化しやすい広告の制限が多く、収益化しにくい
SEO対策
コストレンタルサーバー代などがかかる基本は無料
機能性プラグインにより自由に追加できる必要最低限はあるが制限が多い
操作性扱いやすいが慣れも必要とても簡単
資産性自分の資産として残る基本はレンタル
おすすめ度★★★★★★★★☆☆

WordPressは無料ブログと比較して、収益性やデザイン、カスタマイズ性など多くの面で優れています。
ただしレンタルサーバー代ドメイン代などのコストが発生します。

WordPressではレンタルサーバー代などのコストがかかると言っても月々500円~1,000円程度です。
収益化するしないにかかわらず、よほどの理由がない限り、WordPressを使ってブログを始めることをおすすめします。

WordPressがおすすめの理由

WordPressがおすすめの理由は、大きく3点あります。

・Webサイトの構築が簡単
・HTMLやCSSなどの専門知識が無くても更新できる
・自由度の高いカスタマイズ性

簡単でお手軽に利用できる

WordPressは、HTMLやCSSなどの専門知識がなくても、独自ドメインを購入し、レンタルサーバー契約をするだけで簡単に開始できます。
サイト作成も簡単で、初心者でもお手軽に1つのサイトを作れることから人気が高いです。

簡単に自分好みのコンテンツを作成できる

WordPressでは、プラグインをインストールするだけで簡単に機能を拡張することができます。
自分好みにコンテンツを作成するためのカスタマイズ性が高いことも人気の理由です。

SEO対策やデザインの変更など自由自在なカスタマイズができる

SEO対策を意識したサイト構築や、デザイン変更など、HTMLやCSSを編集するなど、自分のスキルに合わせて自由度の高いカスタマイズが可能です。

WordPressブログの始め方

ここからは実際にWordPressを始めるための手順を解説します。

レンタルサーバーを申し込む

まず初めにWordPressを使うためにはレンタルサーバーの契約が必要です。

レンタルサーバーには数多くの種類がありますが、ワンクリックでWordPressを導入できるロリポップ!がおすすめ。

ロリポップ以外のレンタルサーバーについても知りたい方はこちらの比較記事も見てみてください。

WordPressで必要な初期設定

WordPressを利用するためには、インターネット上に情報を保存しておくためのサーバー契約と、作成したWebサイトのドメイン(URL)の取得が必要です。

サーバー契約とドメイン取得の完了後、WordPressをインストールします。

WordPressのインストール後は、サイトのタイトルやキャッチフレーズ、テーマなど初期設定、プラグインの導入などを行います。

ブログを開設する

ブログのテーマを決める

まずはブログのテーマ(主題)を決めましょう。

・若い女性向けに、家事育児のノウハウを発信するブログ
・ダイエットをしたい男性向けに、筋トレのノウハウを発信するブログ
・TOEICの点数を上げたい人向けに、英語学習のノウハウを発信するブログ

上記のように『何について発信していくのか』『誰に向けて発信していくのか』という、ブログの方向性を明確にしていきます。

Webサイトの構成

Webサイトの構成は、最初の段階で固まっている方がその後のコンテンツ作成も楽になります。

ヘッダーやフッター、サイドバー、プロフィール、サイト内の検索ボタン、問い合わせフォーム、記事カテゴリーなど、どこに何を置くのか構成プランを練っていきましょう。

また、コンテンツ内の構成では見出しの使い方、ボタンの色、画像の量なども最初に決めておくことをおすすめします。

サイトのタイトル設定

「Webサイトのタイトル」「サイトのキャッチフレーズ」を設定します。
WordPressの管理画面左側のサイドバー[設定]→「一般設定」で設定可能です。

一度決めたタイトルを後で変更することも可能ですが、読者の混乱させてしまう可能性がありますので、できるだけ最初に決めたタイトルから変更しないことをおすすめします。

パーマリンクを設定する

パーマリンクとは、サイトの各ページに設定される、ページのURLを指します。

WordPressにおいてパーマリンクを途中で変更すること(ある程度記事を作成してからパーマリンクを変更すること)はNGです。

パーマリンクを途中で変更してしまうと、SEO評価のリセットや他Webサイトからのリンクが無効になってしまうなどのリスクが発生します。

WordPressではパーマリンクの初期設定を必ず完了しておきましょう。

テーマの設定

テーマを設定することで、サイトのデザイン変更ができるます。

WordPressの管理画面左側のサイドバー[外観]→[テーマ]でインストール・設定が可能です。

無料テーマ、有料テーマなど様々にありますので、自分のイメージに合ったテーマを選ぶようにしましょう。

SSLの設定

サイトのセキュリティー対策として、ブログ読者の通信を「暗号化」させるSSL化を行います。

SSL化は、SEO対策でも重要なポイントなので必ず行いましょう。

SSL化の設定方法はレンタルサーバー会社によって違いがあるものの、基本的にサーバーとWordPressの両方で設定します。

レンタルサーバーでの設定が完了したら、WordPressの[設定]→[一般]で、WordPressアドレスとサイトアドレスの「http」箇所を「https」に変更します。

サイトのURLがhttpsになっている、または、鍵マークがついているならSSL化は完了です。

プラグインの設定

プラグインとは、WordPressにインストールして有効化することで使える拡張機能です。

プログラミングスキルがなくても簡単に導入でき、WordPressを思い通りにカスタマイズが可能です。

ただし、プラグインを闇雲にインストールすると、ブログの表示速度に影響が出たり、不具合が生じたりする可能性があります。

本当に必要なプラグインかを検討し、導入後に必要ないと感じたら速やかに削除しましょう。

まとめ

ドメイン購入やサーバー契約など、初心者の方には、ややこしいと感じる部分もあるかもしれませんが、実際はとてもシンプルです。

WordPressを使えば、趣味のブログを収益化することも可能です。
過去に作成した記事も積み上げて収益化することができるので、ぜひアフィリエイトにも登録してみてください。

タイトルとURLをコピーしました